Node-RED から jq コマンドを動かしてみるメモ

この記事は 2023年 ゆるくすすめる ( ワンフットシーバス ) GWアドベントカレンダー の 9 日目の記事です。

Node-RED から jq コマンドを動かしてみるメモです。

jq で JSON ファイルからデータを読むときのメモ

こちらでうまくいった jq コマンドでやってみます。

image

このように inject ノード と exec ノード と debug ノードのフローです。

image

exec ノードのプロパティはこのようになっています。

jq '.[].number' /home/tseigo/sample.json

大事なのは、ファイル読み込みの場合にフルパスで書いてあることです。相対パスだと Node-RED を実行しているパスが理解できればかけますが、なかなか大変です。

image

このフローを inject ノードを実行するとちゃんと実行されて、結果が返ってきました。

ひとまずうまくいきましたが、jq コマンドで絞り込まれて返って値が大量だったときに Node-RED がどこまで受け止められるかや、jq コマンドですごく待たされた時にどうするかなと、まだまだ気を付けるポイントはあると思うので、便利さを噛み締めつつ色々試していく予定です。