見出し画像

#コミュニティ運営 に関わるヒトのための過去noteまとめ

夕焼けアイコンのジャーニーマンです。 #コミュニティ運営 一筋縄では行かない奥深さがありますよね。このnoteでは過去に書いた記事を3行の要約を添えてご紹介し、運営のヒントに辿り着きやすいようまとめたモノになります。

気が付けば公開しているnoteも100本を超えて自分自身でも「前に書いたけどいつだっけ?」と探すのに苦労するようになったので、自分のためにも書いておこうと思います。これからも書き続けるので10本を一区切りとして、公開して行こうと思います。

本エントリーは #GWアドベントカレンダー 2日目のエントリーです。note #毎日連続投稿 131日目、215本目の公開クリエイティブです。


想定している読み手

コミュニティ運営に関わる #コミュニティマネージャ 、#コミュニティリーダー とメンバー、#エバンジェリスト や #デベロッパーアドボケイト など実践者の皆さんはもちろんですが、勉強会やミートアップ、カンファレンスなどに参加される皆さんにも運営者、オーガナイザーがどんな思いで向き合っているか知っていただけたらと思います。

また、勉強会当日のお手伝いをしていただいたり、カンファレンスのスタッフとしてサポートしていただく皆さんにも運営事務局や企画側がどんな準備や対応をしているか知っていただけると嬉しいです。


過去note10本のご紹介

過去noteをコミュニティ運営の視点でポイントを3行でお伝えして行きます。カテゴライズが難しいのですが、<>内に"扱っているトピック、字数、公開日"を添えています。さらに深堀りしたい方の向けてトピックに関連するnoteを<関連note>で紹介しています。追加で欲しい情報があればコメントいただけると嬉しいです。

<1. 広報のマインド 2,500字 2018/12/10>
初noteでした。コミュニティを運営している広報・集客は地道ながらとても重要な施策です。自分自身がベースとして考えたマインド「社会と繋がる」についてご紹介しています。改めて考えてみてはいかがでしょうか?

<2. 同人誌の執筆 2,800字 2018/12/31>
技術系のコミュニティに携わっていると技術書典は出展したいイベントではないでしょうか? コミュニティとしてサークル出展した経緯と得られたモノについて書いています。挑戦のヒントになると幸いです。

<3. 新たなに取り組む 1,750字 2019/01/24>
コミュニティ運営をやってみたいと思っても未知のコトには二の足を踏んでしまいますよね。でも新しいコトに取り組む時は失敗は付き物です。最近の良い例は「オンライン配信」です。どう向き合うか、大事です。

<4. 同人誌の企画 2,900字 2019/05/16>
2.に続いて技術書典がテーマです。今回はそもそも執筆の前後にある企画と編集について書いています。コミュニティ主体だと共著者を募り、最後に纏める大事な仕事があります。企画してみませんか? 達成感は格別です。

<関連note>
DevReljp の仲間と開発者マーケティングの本「 DevRelお悩み解決室 」を書きました
エンプラ所属の匿名アカウントが2年間の活動を経て商業出版をするまで DevReljp

<5. 番外編 1,750字 2019/05/22>
少し脱線、いや大いにですね。IT系勉強会コミュニティの運営を続けている中、 #高知名物屋台餃子 店の #広報#コミュニティマネージャ になりました。予想を超えて"繋がる"コト、"セレンデピティ"を感じます。

<関連note>
営餃 マンの心得 - 高知名物屋台餃子一屋 (赤坂)

<6. 地方支部の立ち上げ 1,750字 2020/12/17>
全国にコミュニティ支部が広がると「立ち上げ」が大きなテーマになります。東京支部のメンバーとして地方支部のキックオフを企画・運営し、幸いにも自走化に向けた足掛かりが掴めたストーリーです。

<7. チームで動く心構え 1,650字 2019/12/24>
コミュニティはチームで動きます。その時の心構えに通じるトピックです。コレは反面教師としてお伝えしたいストーリーです。どう振る舞うとスムーズお互いが気持ち良く目的を達成できるのか、ヒントになれば幸いです。

<8. ツイートまとめ 1,200字 2019/12/29>
勉強会やミートアップの記録はどうされていますか? ツイートまとめは有効な手段です。少し手間をかけると良くなるポイントを解説しています。noteマガジンにして更新中、良かったらフォローしてご購読ください。

<9. コンテンツを作る 1,400字 2019/12/31>
コミュニティに関するコンテンツ発信は知ってもらうきっかけになります。書いたり登壇したりといろいろですが #アウトプット をするためのアイデア出しや時間の作り方についてどんな工夫をしているのかまとめています。

<10. フォロワー 1,800字 2020/01/04>
コミュニティを引っ張るリーダーに必要なのはみんなを巻き込む熱量です。でもそんなリーダーにとって大切なフォロワーの存在は欠かせません。なぜなら「フォロワーがリーダーを作る」からです。良い伴走者であるために。


最後に…

いかがでしたか? コミュニティ運営に関心をお持ちの皆さんにとって、少しでも得るものがあると嬉しいです。

自分自身も最近はたくさん #コミュニティ運営 について書いている意識はありましたが、書き始める時に思い浮かんだnoteにはたどり着かずに10本を迎えました。そう遠くないタイミングで第2弾を書きたいと思います。

Twitterをやっています。 イベント開催日には勉強会実況ツイートをしています。良ければご覧ください。皆さんのコミュニティの発展を願って。


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915